blogブログ

  • 2008年5月12日

    山脇歯科開院

    yamawaki WC 山脇歯科医院が本日無事開院しました。先生に聞いてみるとリニューアルして使い勝手が変わったところもあるので、少し戸惑った部分もあったようですが、何事も無く一日を終えたようです。

     私たちにとってオープン日に「何事もなかった」ことは、ほっとひと安心の言葉。歯科医院ですから、治療中に電気が切れるとかで治療できないような事があってはならないですからね。

     写真は今回改装された医院の写真。間接光により壁のタイルが照らされています。この壁がどの場所かは患者さんとして行った方のみが体験できます。

     私の写真撮影がヘタなのでハレーションをおこして見えにくいですが、凹凸のタイル面が印象的な空間になっています。(kido)

  • 2008年5月10日

    掲載中!

    中国地方の建築家 私が設計した岡山の家が「中国地方の建築家28人とつくるあなたの家(出版:建築ジャーナル)」に掲載中。

     中庭によって得られた、風、光、自然、プライバシー・・・など。心地いい空間が紹介されています。

     お近くの書店でお求め下さい。(kido)

  • 2008年5月9日

    山脇歯科工事中!

    山脇歯科1山脇歯科2-1

     写真はGW中に工事をやっていた現場。「山脇歯科」です。場所は岡山県倉敷市のイオン倉敷ショッピングセンターの近くにあって、三代続く老舗の歯科医院。ここの受付、トイレ、カウンセリングルームなど部分改装をしています。

     今週末に完成し、来週の初めから開院ですが、現場は最後の仕上げにかかっているところです。

     カーブを描く天井が女性的でやわらかい曲線を表現しています。アールヌーボーの家具とかが山脇先生は好きで、これを私なりの形で表現しました。あまり「やり過ぎず、作り込み過ぎず」出来るだけシンプルな形で考えられています。

     明日で工事は完了予定!厳しいスケジュールでしたがなんとかここまでこぎ着けました。完成が楽しみです。(kido)

  • 2008年5月8日

    第五弾!「アメフト観戦」

    serio cup GW中の最後、アメリカンフットボールの観戦に行ってきました。私はほとんどアメフトのルールを知りませんが、弊社のクライアントがオーナーのチームの試合ということもあって、昨年のGW中に初めて観戦して、これが2回目。

     ルールに詳しくない者にとってはちょっと何がどうなっているのか?意味不明のシーンもありますが、チアリーダーによってショーアップされ、応援も楽しめます。

     試合は残念ながら僅差で負けましたが、また機会があったら観戦したいと思います。(kido)

  • 2008年5月7日

    第四弾!「閑谷学校」

    sizutani1sizutani2

    sizutani3 国宝に指定されている閑谷学校に行ってきました。ここへはすでに何度も来ています。

     この学校は約330年前の池田藩主、池田光政の命により津田永忠が設計し、藩営として日本最古の庶民学校として建設されました。

     岡山城から約50kmも離れた和気の地に、このような素晴らしい学校を建設した藩主の学問に対する想いを感じつつ、これを設計しつくり上げた津田永忠や職人達の技術力や創造力に、いつ訪れても感動を覚えます。

     建物の造りもすごいですが、書庫をとりまく防火の為に造った小山はデザイン的にも美しいバランスだと感じるし、曲面や納まりの美しい石組の塀や排水溝など、自然と共存する人工の構築物が本当に美しいです。

     ここへ身を置くと背筋がピーン!とのび、心が引締まる。もしかしたら、津田永忠や職人達に「創る・造る」ことを教えてもらっている・・・お前にこれほどのモノが造れるか?と問いかけられているのでしょうか・・・。

     行く度にその凄さがすこしずつ判ってくる。そんな場所です。(kido)

  • 2008年5月7日

    第三弾!「竹久夢二」

    yumeji1yumeji2 竹久夢二の生家を訪ねました。日本のグラフィックデザイナーの草分け的な存在の夢二が16歳まですごした家です。写真は嫁ぐ姉を見送った夢二の勉強部屋の窓を外から写したものと夢二自ら設計した「少年山荘」。

     少年時代をすごした勉強部屋が今も残されていますが、居心地がとてもよさそうでした。4帖半と広くはありませんが、私の好きな空間でした。

     再び訪れたい場所の一つです。(kido)

  • 2008年5月1日

    caicai松山店

    caicai松山担当させていただきました、ブランド買取専門店caicai松山店が本日引渡しでした。高松店に続き担当させていただくのは2店舗目。不安もいっぱいでしたが、無事この日を迎えられて感激です!!

    また後日、写真はアップしたいと思います。(今度こそ(笑))

    caicaiは本当にスタッフの方も素晴らしく、空間もいい!ので、みなさん是非足を運んでみてください。(eri)

  • 2008年5月1日

    gw

    投入堂inujima

    先日、鳥取県にある投入堂と、岡山県の犬島へ行って来ました。
    投入堂はずっと行きたかったのですが、なかなか勇気がなく、先送りになっていた場所。登山用のリュックと、軍手を買い、準備万端で向かいました。
    大丈夫カナと思って行ったのですが、高いところが大好きなわたしは、とても楽しく登山も出来、投入堂の素晴らしさ、たどり着くまでのストーリー?にも大感動!!
    大満足でした。休みに入る前、いろいろとあり元気のなかった私は、これを機に一気に取り戻しました。本当に素晴らしい場所。これから落ち込んだ時にはひとりで行こう!と思えるくらい、すごく魅力のある場所でした。

    そして次の日には犬島のアートプロジェクト、第一弾の精錬所がオープンしたとの事で、さっそく行ってまいりました。
    こちらも本当に素晴らしい作品!!予想を遥かに越えていました。
    精錬所内は撮影禁止の為、入り口の写真しかなく申し訳ありませんが…

    とにかくどちらも素晴らしく、また行きたいと思える場所でした。
    最高の休日を過ごすことができました。(eri)

  • 2008年4月30日

    第二弾!

    来島橋多々羅大橋 GW中の勉強と心の刺激・第二弾・・・・連休中に工事をする物件が2件あって、一つはブランド品買取りショップ「cai cai 松山店」これの現場監理の為、愛媛県松山市に出張。小さな店舗ですから確認する部分も少なく、1時間ほどで現場確認完了。

     今回、ここの現場には車で行ってきました。「瀬戸大橋」を渡って高速を走って約2時間。帰りは「しまなみ海道」から帰って来る、瀬戸内海の西半分をグルッと廻ってくるルートです。

     写真は夕暮れに霞みがかった「来島海峡大橋」と「多々羅大橋」いずれもしまなみ海道の橋です。

     私はしまなみ海道の途中にある因島出身ですから、橋は見慣れています。そんな私でも瀬戸内海に架かる、これらの橋を渡るたび、その迫力と人間の技術力に感動します。

     建築の仕事をしていて、技術的に難しいことがあるといつもこう考えて前向きに取り組んでいます。

     「瀬戸大橋が出来るのだから何とかなる!」

     21年前にある人との出会いから今の私がありますが、その方との出会いも瀬戸大橋の現場でした。

     橋は私の心のささえかもしれません。(kido)

  • 2008年4月29日

    第一弾!

    備中松山城備中松山城石垣 GW中の勉強と心の刺激・第一弾・・・・岡山県高梁市にある備中松山城に行ってきました。岡山に住んで24年。一度も訪れてなかった山城です。

     ここの一番の特徴は、なんと言っても日本一高い場所に建っていることです。頂上からの眺めは絶景。私は少し高いところが苦手(建築デザインに関わるものとしてお恥ずかしいです・・・これでも大工を目指していたのですが・・・。)ですが、眼下に高梁の町並み、遠くに中国地方の山々を見ると、殿様気分で高いところもいいもんだな・・とほんの少しだけ思えました。

     天気も良かったし、気候も丁度良かったで助かったのですが。実は駐車場から20分くらい険しい山道を歩くのが結構きつかった。山登りのあとの達成感と爽快な気持を経験したような感覚でした。

     特に夏は体力に自信の無い方は要注意!本当にきつかった。

     写真は頂上のお城の様子と門の付近の石垣。特に重なりあう石垣に自然の地形を利用して造ったこの石垣の迫力に圧巻されました。(kido)

1 12 13 14 18