blogブログ

  • 2009年10月8日

    ホット

    hot

    ご近所の自販機にやっと昨日ホットが入りました

    eriさんお気に入りの生粋が販売されなくなったり・・・
    私お気に入りのファンタグレープが売切れのままだったり・・・
    最近は木戸Dからブーイングを受けていた某飲料メーカーの自販機でした

    が、待ちに待ったホットが買えるようになって嬉しいです♪
    あったかいものが欲しくなる季節になりました

    deskそして、最近笑いの神が降臨しているeriさんですが、
    気付いたら机の上がこんなステキなことに。。。!?笑

    配色、ドリンクのチョイス、そこにペンギン・・・?
    eriさんらしからぬバランスです。笑
    朝から気合入ってます!

    今日も楽しい1日になりそうです

    (ishi)

  • 2009年10月7日

    一宮の家 2

    steps
    今日現場に行くと、階段が途中まで出来ていました
    まだ2階までは繋がってないので私は2階に上がるの遠慮しましたが。。

    ハシゴだとスリッパで上りにくくて怖かったけど、これからは2階にすいすいっと上がれそうです!

    (ishi)

    livingbedroom

  • 2009年10月1日

    BIG AUTO棟上

    BIGAUTO棟上1
     BIG AUTO新築工事の棟上でした。

     延べ面積で90坪ほどある木造建築ですが、なんとか一日で組みあがりました。

     夕方、棟上式を行い。地鎮祭に続き工事の安全と建物に関わる人々の繁栄を願いしました。

    BIGAUTO棟上2 このプロジェクトは店舗(車の販売整備)併用住宅の建物で、い草(畳表の材料です)で有名な岡山県早島町で建設が進められていて、来年2月に竣工予定です。

     これから細かな納まりの検討や素材決めなど忙しくなります。  (kido)

  • 2009年9月29日

    床張り

    一宮の家Ⅱ0929-1
     一宮の家Ⅱの打合せでした。

     現場で施主様立会いのもと、コンセントやスイッチの位置や家具の大きさなど打合せ。

     出来るだけ職人さんの仕事の邪魔にならないようにお昼休みの時間帯に行ないます。

     担当スタッフが一生懸命に監督さんと打合せしていますね~。

    一宮の家Ⅱ0929-2
     打合せが終わった後の写真です。

     大工さんが床を張っています。 パイン材を選択しました。

     施主様の好みが少し濃い色ですからこれを着色します。

     12月に竣工予定です。  (kido)

  • 2009年9月28日

    birthday CARD

    birth
    ARTschoolのMちゃんを見習ってホントに作りました!
    birthday CARD。
    なかなか可愛く出来たんじゃないかと
    自己満足してます(笑)
    友達にも喜んでもらえてシアワセでした。
    作ってよかった――
    (eri)

  • 2009年9月27日

    近所の風景

    散歩0909271
     会社が休みの日は午前中に自宅の近所をジョギングしたり散歩します。

     同じ道を歩くのは飽きてしまいますから、出来るだけ違う道を歩くのですが、こんな建物に出会うのが楽しみになっています。

     トタンのサビ具合と黄色の扉がなぜか絶妙なバランスに感じます。

    散歩0909272 こちらは巨大なカイズカイブキのような樹と蔵が 現代的な意匠に感じます。

     来週も近所の風景を楽しみます。  (kido)

  • 2009年9月26日

    勉強会

     経営者が参加する勉強会に参加してきました。

     この勉強会で、ある経営者が自分の会社の話をしてくれて「来店しているお客様に感動も満足もしてもらっているが、同時に不満足をたくさんつくっている」と話されていたことが印象的でした。

     この方の業態は特殊なもので、ご利用いただいたお客様のなかに不満足がどうしても出るので、「飲食店とかの経営者が羨ましい」と話されていました。

     100%の満足は難しい事ですが、事業内容によってここまで差があるものなのかと考えさせられた勉強会でした。 (kido)

  • 2009年9月26日

    art教室ー10

    昨日は10回目のShigeru先生のart教室でした。
    早いものでもう10回!!!
    なのに参加者6人と少しさみしい回でしたが
    みんなカワイイの出来てました。

    N

    Nさんの作品。
    美星町に行ってきたという事で。
    星空です。。。
    ビルの光がカワイイです。
    そして昨日もShigeru先生とNさんのやりとりには
    笑わせていただきました!

    m

    Mちゃん。
    昨日はBirthday CARDをつくってました。
    26本のロウソク。
    カワイイです。
    わたしも明日お友達のお祝いするので
    つくってみようと思います♪

    e

    わたしの。
    昨日はいつもより少し計画的にしてみました。
    いつもと違う感じで気に入りました!!

    y

    Yさんの作品。
    なんだかワイルドです(笑)
    でもなんだかすごい!!

    a

    mさんの作品。
    とても素敵です。
    まだ3回目なのに本当に上手です!!!

    t

    Iさんの作品。
    スパイスっぽくて素敵です。
    次の下地も可愛くできてたのでまた次回も楽しみです。

    次回は10/9(金)です。
    そして、昨日みたいに人数さみしい日もあるので、
    興味のある方はお問合せください!!

    (eri)

  • 2009年9月25日

    ランチ特集!「ボクデン岡山店」さん

    ボクデン岡山ランチ 今日のランチ特集は「ボクデン岡山店」です。2004年に私共でデザインを担当させていただき改装しました。

    ボクデン岡山総本店
    住所 岡山市北区田町1-3-35
    電話 086-233-4600

     打合せが午後から岡山市内であり、その前に立ち寄ったのですが今日の天気は夏に戻ったような暑さだったことも手伝って冷麺ランチを注文しました。

     少し季節はずれですが食欲が無い時はこれにかぎります。

     他にボクデンのランチで僕のお勧めは「チゲ鍋ランチ」と「石焼ピビンバランチ」です。

     ボクデンのランチは元気をいただけるように感じます。なんだか気分がのらないな~・・・とか、風邪気味だとかの時に試してみて下さい。きっと元気になれますよ!  (kido)

  • 2009年9月24日

    投入堂

     連休中に三徳寺投入堂に行ってきました。

     険しい岩肌に張り付きながら上って来ましたが、写真は人から借りたカメラの中・・・。

     データーをパソコンにおとせなかったので、後日アップ予定。

     ???と良い意味で考えさせられる建築です。また機会があれば行ってみたいと思いました。  (kido)